
![]() |
お店の場所を教えてください。 |
![]() |
JR有楽町駅の目の前、東京交通会館2階、パスポートセンター隣にある 海外旅行用品専門店内です。 |
![]() |
パスポート用写真はカラー、白黒どちらですか? |
![]() |
どちらでも使えます。当店ではそのままパスポートに使われることもあり、8割くらいの方がカラーで撮られます。 |
![]() |
背景の色は何色ですか? |
![]() |
通常は白い洋服でもはっきり写るように水色でお撮りしています。その他ビザ用、証明用などの特別な指定のために、白い背景、赤い背景、濃い青の背景も用意しています。 |
![]() |
修正はできますか? |
![]() |
パスポート用、ビザ用などは修正をしてはいけないので行っていません。 |
![]() |
赤ちゃんの写真は撮れますか? |
![]() |
お撮りできます。しかし首の座っていない場合、赤ちゃん用のイスが写ってしまうため、イスが写ってしまうといけない指定の写真はお撮りできません。日本のパスポート用は、今のところ赤ちゃんの場合少しイスが写っても許されています。 |
![]() |
赤ちゃんの写真を撮りに行くときの注意点はありますか? |
![]() |
眠っていたり泣いていたりするとお撮りできないので、機嫌良く起きているときにご来店ください。眠っていて無理に起こすと泣いてしまうことが多いです。お気に入りのおもちゃなどご持参いただくと良いです。 |
![]() |
CDやフロッピーなどのデータやネガをもらえる仕上げはありますか。? |
![]() |
CD及びQRコードプリントでお渡し出来る「データ付仕上げ」オプション(+1,000円(税込))がございます。 |
![]() |
身だしなみなどをチェックする場所はありますか? |
![]() |
スタジオ内に鏡、ブラシ、くしなどご用意しています。メイク道具はございませんのでご持参ください。 |
![]() |
何時がすいていますか? |
![]() |
午後より午前の方がすいています。週の中では、土日祝の前後は混むことが多いです。写真のみであれば、パスポート申請が開いていない木金の17時以降がすいているので落ち着いて撮影できます。 |
![]() |
パスポート用写真は帽子を被ったままでも良いですか? |
![]() |
帽子は良くありません。また、ヘアバンド、カチューシャ、髪飾り、リボンなどもパスポート申請時に好ましくないと言われることが多いです。 |
![]() |
メガネは掛けたままでも大丈夫ですか? |
![]() |
目がはっきりと写っていないといけないため、色のついたメガネ、反射してしまうメガネ、フレームの太すぎるメガネ、レンズの小さなメガネ等は外されたほうが良いです。パスポートは免許と違ってメガネ使用等は関係ありません。 |
![]() |
撮った画像を自分で確認できますか? |
![]() |
受付時に画像確認希望とおっしゃって頂ければプリント前に画像の確認ができ、お気に召さない場合その場での撮り直しができますので、この時間をご利用ください。 |
![]() |
マイナンバーカード用写真も撮影していますか? |
![]() |
撮影しております。サイズは左メニュー「各種証明書用写真」、価格は左メニュー「価格」をご覧ください。 |